
UTSUNOMIYA MANGA展
UTSUNOMIYA PASEO
【Wrap Creative~クリエイティブで包み込む~】をテーマにJR宇都宮駅に直結する商業施設である宇都宮PASEO(パセオ)にて<UTSUNOMIYA MANGA展>を実施。
宇都宮PASEOのメインエントランスからはじまる仮囲いは約80m。このスケールを活かし、”栃木県”や”宇都宮”にゆかりのあるクリエイターを迎え、アートやイラストで仮囲いを包み込みます。地域を愛するクリエイターたちの表現を通じて、お客様の日常の中の一コマを彩ることを目指しました
ビルトザリガニの代表である中村氏をキュレーターに迎え、“栃木県”や“宇都宮”など地元にゆかりのあるマンガ家をキャスティングしました。さらに、文星芸術大学の学生たちの参加も決定しました。
■参加クリエイター
・一葵 さやか(漫画家)
栃木県日光市出身。
日光観光大使、下野市輝けエール大使、とちぎ未来大使を務めています。
代表作
「ススメ!栃木部」(KADOKAWA、全4巻)
「まろに☆え〜る」(とちぎテレビ、キャラクターデザイン・漫画等担当)
「しもつ剣士!栃の葉丸」(下野新聞社、「子どもタイムズ」にて2018年~2019年連載)
・仔鹿 リナ(漫画家)
栃木県宇都宮市出身。小5の母。
とちぎ未来大使、宇都宮愉快市民、文星芸術大学非常勤講師を務めています。
電子書籍配信会社「電書バト」から、約80の電子書籍サイトで漫画「八百森のエリー」を連載中。電子コミックは現在1~5巻まで。宇都宮市中央卸売市場、宇都宮大学、ふるさと宮祭り、鬼怒川など、栃木県を舞台にした作品として展開中。
・山田 しいた(漫画家)
栃木県宇都宮市出身。
2018年講談社のコミックDAYSより「乙女文藝ハッカソン」にてデビュー。
「ITおじさん」はcakesクリエイターコンテスト2020 優秀賞作品を受賞し、現在も連載中。
・文星芸術大学(学校法人)
1999年に開学。栃木県宇都宮市に本部を置く日本の私立大学。
マンガ専攻では、オリジナルの学内誌「COMICステラ」を刊行しています。
Artist:
一葵 さやか/仔鹿 リナ/山田 しいた/文星芸術大学学生参加
Year:
2020年